FDAコンサルタント

「販売予定の医療機器が、FDAのルールに合致しているかがわからない」
「FDA承認が取れても、アメリカの医療保険制度や保険収載戦略がわからない」
「FDA申請に必要な安全性データ取得の出費を抑えたい」
「英文取扱説明書の作成は、訴訟社会では大切な防御手段の一つ」
「販売パートナーや代理店探しや契約条件を決めるのが難しい」
「アフターサービスやコールセンターを代行してくれる先が見つからない」
グロービッツは一般的なコンサルタント企業とは違い、ディーラー開拓やセールスネットワーク構築など、ビジネスをする上で必要なノウハウを現地アメリカで自ら行ってきました。
アメリカで日本企業の進出アドバイザーとしてビジネス本の著書でもある春山が、皆さんの疑問にお答えします。
アメリカ食品医薬品局(Food and Drug Administration; 通称FDA)は日本の厚生労働省にあたる連邦政府機関です。FDAが管轄する分野は、食品、医薬品、医療機器、福祉製品、動物・獣医関連、化粧品、放射線発生機器などに及びます。複雑なルールを日本から正確に把握することよりも、グロービッツが代行することで費用の大幅な節約に繋がることが我々の使命です。我々は米国に拠点を持つ事の優位性を持ち、直接FDA、州政府、業界団体へクライアントに代わって交渉・申請を行います。
※申請に掛かる時間や費用はその商品により様々です。詳しい見積もりをご希望の場合は、問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。